イル・ラメリーノでは、常時数種類の自家製ドルチェをご用意しています。
ティラミスなどの定番メニューもありますが、旬の果物を使った、その時期だけのドルチェもあるので、年間かなりの種類のドルチェがメニューに並ぶことになります。
吉祥寺の開店以来、15年通っているお客さまも、いまだにすべてのドルチェを食べることができていない、とおっしゃっていました。
12月からは、紅玉を使った「焼きリンゴ」や「タルトタタン」がメニューに並んでいましたが、本日より新しいドルチェが登場しました。
オーストリアに国境を接するトレンティーノ=アルト=アディジェ州の名物菓子「ストゥルーデル(Strudel)」。オーストリアにルーツを持つお菓子ですが、イタリアにもしっかり根付いています。
「パスタ・マッタ(クレイジーな生地)」と言われる手間のかかる生地で、一度オーブンで水分を飛ばしてソテーしたリンゴと、松の実やレーズンなどを巻いて、1時間かけてじっくりと焼いていきます。
パイ生地の半量のバターでつくるカリッとした独特の生地と、しっとりしたフィリングの組み合わせが、素朴ながらも、かけた手間と時間を感じる、しみじみとした美味しさです。
お料理と同様、イタリアの伝統的なレシピに忠実に、手間を惜しまずにつくったドルチェも、ぜひお楽しみください。
IL RAMERINO
03-3260-2660